奈良 生駒市 山中泰子ピアノ教室
YASUKO PIANO STUDIOのブログです
ご訪問ありがとうございます
今日は、生徒さんからのお悩みについて
書きたいと思います。
「片手では弾けるんですが、両手になると弾けなくなってしまうんです」
わかります
これって、ピアノを習ったことがある人なら
みんなが経験することじゃないかな
私が考える原因は、主に2つあると思います
まず、一つ目は、
①大譜表の片方しか見ていない
例えば、この曲を例に挙げてみますと…
片方しか見れていないというのは
ピアノは両方の手で弾かなければいけませんので
常に右手(上段)と左手(下段)を
同時に(早く交互に)見ている必要があります。
これをすぐにできる人は良いですが
初歩の方は、片手で弾けたらすぐ両手で弾く前に
リズムうちをオススメします
まずは右手を弾きながら
左手のリズムを膝で叩いてみてください
それができたら、
左手を弾きながら右手のリズムを膝で叩きます。
右利きの人は、もしかすると後者の方が難しいかもしれません。
どちらもスムーズにできてきたら
今度は
片方は弾きながら片方は歌う
音程は多少外れていても構いません
もちろん正確な音程で歌えるに越したことはありませんが
「音符を読みながら弾けている」
というところがポイントです。
これがスムーズにできていたら、大抵は
両手で弾く時もうまくいきます。
これをやってもうまくいかない
まず歌えない
という人は
もしかすると次のことが原因かもしれません。
②速く弾きすぎている
テンポが速いと、目線も追いつきません
指で鍵盤を抑える前の準備が間に合いません。
この場合は、実際に弾きたいテンポの倍ぐらいのテンポから練習してみてください。
(歌えていない場合は、まずゆっくり片手弾き片手歌いをやってみてください)
この曲を♩=100ぐらいで弾きたいと思ったら
まずは♩=50ぐらいから。
もしそれでも間違ってしまう場合は、
♪=60から慣れていってください。
あとは
部分練習が大事
です!!
ミスしてしまうところがある場合は
その小節、あるいは2小節ぐらいを
繰り返し練習してみてくださいね。
1回弾けた
と思って素通りしてしまわずに
その少し前から
3回連続成功
させてから次へ進みましょう
スラスラと弾けるようになると
更に音楽的に弾ける気持ちの余裕も出てきます。
がんばってね
当教室では、生徒さんの読譜力や音感、リズム感をアップさせるために
年に9回のグループレッスンを取り入れています。
グループでのレッスンは楽しく
普段の個人レッスンではなかなか時間が取れなくてできないようなソルフェージュも沢山取り入れています。
毎月少しずつ
みんなの出来ることが増えてきています
コメントをお書きください